原因は?

 

 

“ 妊娠中や出産後になぜ便秘になるの? ”

 

妊娠すると、お腹の赤ちゃんが成長するにつれて、子宮が大きくなり、

 

子宮の周りにある腸が圧迫されてしまいます。

 

そうなると、腸の大きさが狭くなって、

 

便が硬くなってしまい便秘が起こってしまいます。

 

頻尿になってしまうのも、同じメカニズムで、

 

膀胱を圧迫してしまうのが原因です。

 

 

 

“ その他の原因は? ”

 

ホルモンの影響・生活習慣の変化・過度なストレスが考えられます。

 

妊娠すると、「プロゲステロン」と呼ばれる黄体ホルモンの分泌量がふえます。

 

このホルモンは胎盤の形成や胎児の成長など、

 

妊娠を継続するための重要なホルモンですが、

 

胃腸の筋肉を緩めて消化器官の運動を低下させるため、

 

便秘を引き起こしがちだと言われています。

 

また、子宮が大きくなり腸を圧迫したり、羊水を溜め込もうとして

 

腸内の水分が減ったりすることも一因でしょう。

 

腸の働きは自律神経がコントロールしているため、

 

ホルモンの影響やストレスによって自律神経のバランスが乱れると

 

腸の蠕動(ぜんどう)運動が弱まり便が出にくくなることがあります。

 

 

 

骨盤の歪みを整え、内臓の動きを良くしていきましょう(^^♪

 

 

▼ご予約はこちら▼

 

 

いつからでも遅くない

 

 

出産後1年以上でも産後骨盤矯正できるの?

 

産後骨盤ケアは必要?

 

出産後の女性は産後骨盤ケアの必要があります。

 

もし産後ケアを怠って育児をすると

 

#取れない腰痛、肩こり

#不眠症や産後うつ

#太りやすい体質

 

などの原因に・・。

 

もし産後ケアを怠って更年期を迎えると

 

#しんどい更年期障害

#尿漏れや子宮脱などのマイナートラブル

#腰痛、股関節や膝関節の変形にも関与

 

しっかりとした産後ケアを行うことができたら

今までよりも健康でキレイな身体にすることができます。

 

 

出産のために赤ちゃんを生まれやすくために

【リラキシン」というホルモンの作用で骨盤が緩んでいる状態が

 

出産後1年ほど続きます。

 

【骨盤の働き】

 

①体を支えている

②血流を助けている

③内臓を支えている

 

その骨盤が緩んで歪んでしまうと働きが弱くなってしまいます。

 

育児は体が元気な状態でも大変なのに、

 

産後のダメージを受けた体では骨盤にかなりの負担がかかってしまいます。

 

子育てを楽しく元気な身体で出来るように

 

そして、将来の自分の為に産後骨盤ケアをしっかりと受けてほしい

 

産後に骨盤を整いやすいのは1年以内です。

 

産後から1年以上経過している方は1年以内の方よりも

 

整いにくくなっています。(個人差はあります)

 

でも大丈夫です。ケアはいつからでも遅くありません。

 

一度ご相談ください。

 

▼ご予約はこちら▼